「フィリピン南部のマロン文化と社会の魅力」東京護国寺
「フィリピン南部のマロン文化と社会の魅力」
東京護国寺:公益財団法人国際文化フォーラム
フィリピン・ミンダナオ島で使われている腰布(マロン)。100通りの使い方があるといわれる魔法の布です。
その使い方を、フィリピン出身のアガリンさんがレクチャーします。
そして私は、10年前に日本に渡ってきた貴重な手織りのマロンをバッグにリメイク。こちらのイベントで展示販売します。
りんごをかじろう「まとって知ろう―フィリピン南部のマロン文化と社会の魅力 」
〔講師〕立教大学 教授 石井正子さん
2017年7月22日(土) 14:00~17:00
【主催】公益財団法人国際文化フォーラム
お問い合わせ
商品についてのご質問、修理のご依頼、また、委託販売、出店、イベント企画についてのご用命は、こちらまでご連絡ください。
営業時間=平日 10:00〜17:00
古物商許可
第431090036396号 埼玉県公安委員会 kibi-ru ACTION
営業時間=平日 10:00〜17:00
古物商許可
第431090036396号 埼玉県公安委員会 kibi-ru ACTION