私たちが扱っている素材は、さまざまな想いやメッセージが織り込まれた
古いテキスタイル。
そして、いまも伝統的な手仕事で暮らしを支える世界各地の少数民族の布です。
生地の向こうに見える世界に想いを巡らせ、自由な発想で素材を組み合わせる。
時代や国が違っても、布に込められたメッセージは、力強く、
大切なことを教えてくれます。
私たちはバッグ屋ですが、
届けたいのは「物語」
特別ではない日常の
あなたの旅に寄り添います。
NEWS
kibi-ru ACTION 『CUT』展。布のかけらを生まれ変わらせた、アップサイクルなバッグ展示会
2020年7月、東京都国分寺市で 「CUT」シリーズの展示会 ...
きびる旅|不法投棄が続くゴミの森が五感を目覚めさせるサステナブルフィールドへ「三富今昔村」
東京ドーム4つ分の敷地に、昔ながらの里山の風景が広がる ...
きびる旅|モン族の襟飾り刺繍展へ。女たちのセンスと技術が魅せる芸術的刺繍、圧巻の1000枚!
風通しのいい部屋に、びっしりと並べられた襟飾り。 ...