ADDRESS:埼玉県所沢市くすのき台
CONTACT:kibiru.action@gmail.com
080-5657-5838
平日 10:00〜17:00
古物商許可
第431090036396号 埼玉県公安委員会
kibi-ru ACTION
-
身体を整える日本の食卓「うか」。ファブリックアート&食育・触育のコラボ。夏休みこどもワークショップを開催。
所沢の人気飲食店「うか」様よりお声がけいただきまして、夏休み子ども向けワークショップを開催しました。 前半 <kibi-ru ACTIONのワークショップ>世界各地の民族衣装のはぎれを組み合わせて世界でひとつのファブリックアートをつくります。希少な織物... -
kibi-ru ACTION初のクラウドファンディングは、株式会社パルコとタイアップ。特別支援学校とコラボレーション
新所沢PARCO 40年の想いを込めて特別支援学校による記念商品制作プロジェクト「LOVE SHINTOKO PARCO」クラウドファンディング 2023年7月3日(月)から8月18日(金)まで、埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校と、埼玉県立和光南特別支援学校といっしょに... -
アルテオリ コレクション展『グアテマラ マヤ先住民のおうち服』企画コーディネート(東京池袋)
2023年6月11日(日)から11日間、池袋駅直結の西武池袋本店別館にある池袋コミュニティカレッジでアルテオリ コレクション展〜グアテマラ マヤ先住民のおうち服〜を開催します。アルテオリは、グアテマラのマヤ先住民たちが継承してきた織物の伝承技術を... -
フラットスタンドが企画する「たまれ万博」をきっかけに、CUTシリーズのコースター委託販売開始
FLAT STAND(フラットスタンド)2016年にオープンした医療/福祉がバックグラウンドのコミュニティカフェ。https://flat-stand.com/古いビルを廃材でリノベした店内。お茶したり、ごはん食べたりつくったり、イベントに参加したり開催したり。みんなの... -
「文京学院大学」校外実習。初代 藍左師 MORIYA氏の授業に素材提供させていただきました
2023年5月6日文京学院大学が進めるサステナブルなプログラム。元ロンドン芸術大学のコースディレクターLorna Bircham先生と初代 藍左師 Reita MORIYA氏によるコラボレーション授業に、素材提供させてもらいました。生地のストーリーや、日々の活動を話す... -
アースデー クリエイターズ フェスティバル 2023出店。渋谷宮下パークへ、福祉コラボアイテムを連れて
#意外とちゃんと地球のこと考えてます日本中を飛び回る地域創生プロデューサー、中川みどりさん率いる「About Better Place」。宮下パーク(渋谷)で開催される「アースデイ クリエイターズ フェスティバル 2023」に参戦です!福祉作業所や国際NGOとの... -
「ART&CULTURE Weekend SPRING2023」(株式会社 KADOKAWA主催)でワークショップを開催しました
ART&CULTURE Weekend SPRING2023株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」にて、2023年3月18日(土)~4月9日(日)の土日祝日に、季節イベント「サクラまつり2... -
「アートで世界を旅するWORLD ART TRIP」(東京・品川)お子さま向けワークショップを開催しました
社会課題をアートで解決するグローバルアートチーム「LITTLE ARTISTS LEAGUE」主催イベント。「アートで世界を旅するWORLD ART TRIP」は、円安やコロナ禍など海外旅行へ気軽に行けなくなってしまった今こそ、子ども達に世界に目を向けて欲しいと願って企画... -
Solo Exhibition『kibi-ru ACTION BAG展』銀座ACギャラリー 120名を超えるご来場ありがとうございました
2023年2月7日(火)〜2月12日(日) 銀座にて個展を開催。作者は全日在廊します。アジア、中南米の伝統布をいくつもつなぎあわせた、 唯一無二のバッグ。期間中は、kibi-ru ACTION初のオーダー服、 手描きプリント生地を使ったPCケースも用意してお待ちし... -
「SEIBU TSUNAGU PROJECT」(西武ホールディングス主催)でワークショップを企画開催しました
SEIBU TSUNAGU PROJECT西武ホールディングス主催のイベントで、ワークショップ講師として呼んでいただきました。 https://seibu-tsunagu-pj.jp/trial/area/tokorozawa/workshopam 市内在住の小学生たちといっしょに、駅の廃材でつくったクリスマスツリー。...